幸運もたらす “黒いバッタ” なのか…
この真っ黒なバッタは、8月14日と18日に高知県でも見つかっています。
高知昆虫研究会 別府隆守さん
「パーセントで言ったら1000分の1以下でしょうね1000匹捕まえて1匹いるかいないかでしょうね。ただ、これ(黒いバッタ)がおる場所に行ったらもうちょっと(確率が)上がるんでしょうけれども」
また、富山市科学博物館の岩田さんによりますと、バッタは周りの環境に合わせて茶色になることはあるそうですが、今回のバッタは非常に色が黒く、遺伝または突然変異の可能性が高いと話します。

富山市科学博物館 岩田朋文さん
「これだけ真っ黒だと、すぐ目立って鳥などに食べられる可能性も十分にあります。皆さんの考え方次第ですが、“幸運の黒いバッタ” みたいなこれから四つ葉のクローバーのようなものができるんじゃないでしょうか。身近な虫ではありますが、謎もまだまだたくさんある昆虫現象です」

珍しい黒いバッタ。皆さんの身近なところにもいるかもしれません。