北陸地方は8日にかけて高波に警戒してください。9日にかけて大雪による交通障害に、8日にかけて雪を伴った強風に注意・警戒してください。

[気象概況]
気象庁によりますと日本付近は強い冬型の気圧配置となっています。この強い冬型の気圧配置は8日にかけて続く見込みです。北陸地方の上空約5000メートルには氷点下39℃以下のこの冬一番の強い寒気が流れ込むでしょう。

北陸地方では、8日にかけて雪を伴って風が強く、海上では非常に強く吹き、海では大しけとなる所がある見込みです。また、山沿いや山地を中心に平地でも大雪となる所があるでしょう。

雪雲が同じ地域に流れ込み続けた場合は警報級の大雪となり、予想より冬型の気圧配置が強まった場合は暴風雪となる可能性があります。

衛星画像 6日午後3時半 気象庁

[雪の実況]
6日15時現在の24時間降雪量(アメダスによる速報値)
  新潟県
    関川村下関 39センチ
    津南    35センチ
    湯沢    35センチ
    十日町   34センチ
  富山県
    魚津    17センチ
    朝日    14センチ
    富山市猪谷 14センチ
    富山    13センチ
  石川県
    珠洲    19センチ
    七尾    13センチ
    白山市河内 11センチ
    輪島    10センチ
  福井県
    大野市九頭竜 29センチ
    南越前町今庄 29センチ
    越前市武生  20センチ
    敦賀     20センチ

積雪の深さ 6日午後5時 気象庁