ファミサポ利用で「きょうだいの行事に参加できるように」

実際に利用している家族を訪ねました。7年前からファミリーサポートを利用している神垣さん一家。0歳から8歳までの4人の子どもを持つ6人家族です。市役所の案内でファミリーサポートを知り、利用するようになりました。この日、サポート会員に預かってもらっていたのは、0歳のかなたちゃんです。

神垣さん「(他の兄弟の)保育園の行事にこの子(かなたちゃん)を連れていけない時などに利用させてもらっています」

ファミリーサポートでは、習い事や支援学校などへの送迎をはじめ、兄弟の学校行事などの際の預かり、そして、病児・病後児のサポートも行っています。神垣さん夫婦はファミリーサポートを利用するようになって、他の兄弟の行事に参加できるようになったといいます。

神垣さん「他に頼れる人がいないので、休んだりとか早退したりとかを会社にお願いするところもあったんですが、利用させてもらうことで(兄弟の行事など)上手く回せるようになった。感謝です」

現在は夫婦で育休中ですが、2月に職場復帰後も、利用したいと話します。

神垣さん「このあとも上の兄弟もいるので、送迎などでお世話になると思います」