不審者を取り押さえる防犯ネットの発射装置が、福島県内の小学校や幼稚園などに贈られました。
「3・2・1発射」
防犯ネットを発射して、不審者を取り押さえる「ネットランチャー」。フォークリフトの販売などを行うトヨタL&F福島が、県内の小学校や幼稚園などおよそ600施設に贈りました。
このネットランチャーは、西郷村に工場を持つ日本工機が製造しているもので、およそ5万台が全国の学校などに備えられています。
贈呈式のあとは、実際に不審者を取り押さえる防犯訓練も行われました。
不審者を取り押さえる防犯ネットの発射装置が、福島県内の小学校や幼稚園などに贈られました。
「3・2・1発射」
防犯ネットを発射して、不審者を取り押さえる「ネットランチャー」。フォークリフトの販売などを行うトヨタL&F福島が、県内の小学校や幼稚園などおよそ600施設に贈りました。
このネットランチャーは、西郷村に工場を持つ日本工機が製造しているもので、およそ5万台が全国の学校などに備えられています。
贈呈式のあとは、実際に不審者を取り押さえる防犯訓練も行われました。







