「道路標識」は地名が書かれたものをよく見かけますが、なじみのない場所だとわかりにくいケースもあるのではないでしょうか。こうした標識をわかりやすいものに変える取り組みが、福島県国見町で行われました。
国見町の国道4号。交差点の標識には、『日渡(ひわたし)』という地名が書かれています。
この標識が…取り外されました。

松井綾乃アナウンサー「実はここ、道の駅国見のすぐそばなんですが、新しい標識に書かれている文字はそう!『道の駅国見』です。」
『道の駅国見』と書かれた新しい標識が、作業員によって取り付けられました。

国見町では10月、こうした標識の設置が、2か所で行われました。










