元陸上自衛官の五ノ井里奈さんに対して、わいせつな行為をしたとされる元同僚の被告3人の第4回公判が、12日、福島地裁で開かれました。
【五ノ井里奈さん性被害事件・裁判関連記事】
▼初公判 「腰を振る動きは笑いを取るため」謝罪から一転、被告3人が無罪主張
▼第2回公判 下半身は「離れているように見えた」元上司が証言 五ノ井さんは法廷で倒れる
▼第3回公判 「着衣越しに陰部接触」「キャバクラのようだった」元同僚の自衛官証
▼第5回公判 陰部の接触「絶対にない」被告が改めて無罪主張 五ノ井さん「許そうと思ったのは間違い」
▼第6回公判 元隊員3人に懲役2年求刑 被告は全員無罪主張 五ノ井さん「厳しく正しい判決を」
強制わいせつの罪に問われているのは、福島県の陸上自衛隊郡山駐屯地に所属していた元陸上自衛官の被告の男3人です。
起訴状によりますと、3人はおととし8月、北海道の演習場で当時同僚だった五ノ井里奈さんに格闘技をかけてベッドに倒し、覆いかぶさって下半身を押しつけるなど、わいせつな行為をしたとされています。3人は、6月の初公判で起訴内容を否認し、無罪を主張しています。
12日の公判では、五ノ井さんも出廷する中、被告3人のうち、最初に被告Aに対する被告人質問が行われました。