気象庁によりますと、台風第13号(インニョン)は、9日未明までには東海道沖で熱帯低気圧に変わる見込みです。

台風13号は、8日(金)午後3時には静岡県御前崎市の南南西をゆっくりした速さで北東へ進んでいます。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の北東側330キロ以内と南西側220キロ以内では風速15メートル以上の強い風が吹いています。

台風は、東海道沖をゆっくり北東に進み、9日未明までに熱帯低気圧に変わる見込みです。

東日本から北日本の太平洋側では、台風周辺の暖かく湿った空気が流れ込むため、9日にかけて大気の状態が不安定となる見込みです。関東甲信や東北地方では、9日にかけて、雷を伴った非常に激しい雨が降り、大雨となるところがあるでしょう。

9日午後6時までの24時間に予想される雨量は、多い所で、
関東甲信地方 150ミリ
東北地方   150ミリ
の見込みです。

関東甲信地方では、これまでの大雨で地盤の緩んでいるところがあります。土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に厳重に警戒してください。

今後の進路予想は画像の通りです。

【画像を見る】に雨と風の予想、週間予報を掲載しています。