8月8日は「ふくしま桃の日」です。8日朝に収穫した新鮮なモモを東京駅で販売しようと、今回初めて新幹線で発送する取り組みが行われました。

松井綾乃アナウンサー「東京で販売される福島のモモが、続々と新幹線へ積み込まれていきます!」

JR福島駅から新幹線で東京駅へ運ばれたのは、県産のモモ320個です。JAふくしま未来では今年、モモの生産が盛んな7月と8月の3日間(7月13日、26日、8月8日)を「ふくしま桃の日」と制定。

8日、記念日に合わせて東京駅では県産のモモが販売されることになり、福島駅でセレモニーが行われました。

JAふくしま未来・数又清市代表理事組合長「朝採りの福島のモモをその日のうちに東京で販売したいということが最大の目的」

松井アナ「今朝採れたばかりの新鮮なモモがこのあと新幹線で東京に向かいます!」

新幹線に積み込まれたモモは、8日朝に伊達市で採れたもので、2個セット800円で販売します。朝採りのモモを新幹線で運ぶのは今回初めての取り組みです。

JAふくしま未来では、今後も県産農産物をPRするため、新幹線を活用した販売イベントを実施するとしています。