東京電力福島第一原発にたまり続ける処理水について、政府は8月下旬にも放出する方向で調整に入りました。
複数の政府関係者によりますと、岸田総理は、8月18日にアメリカ・ワシントン近郊で行われる日本・アメリカ・韓国の首脳会談で、両国の首脳に対し処理水を海洋放出する計画への理解を求める方針です。
そして、日本へ帰国後、関係閣僚と協議したうえで放出時期を決定し、8月下旬にも放出する方向で調整しています。
ある政府高官は「福島で9月に底引き網漁が始まることは判断材料となる」と話し、8月中の放出開始を強く示唆しました。
処理水の海洋放出をめぐってはIAEA=国際原子力機関が人および環境への放射線の影響は無視できるとする報告書を出していますが、中国は「汚染水だ」などとして計画に強く反発しています。