福島市の県警察学校で入校式が行われ、130人の初任科生が新たな一歩を踏み出しました。
この春、福島県警察本部に採用されたのは、警察官105人と一般職員25人で、7日に入校式が行われました。式では、初任科生の代表として水口武彦巡査が決意を示しました。
水口武彦巡査「良心のみに従い、不偏不党かつ公平中正に警察職務の遂行にあたることを固く誓います」

これに対して、県警察学校の黒田典男学校長は「仲間との絆を深めながら人格を磨き、良識と豊かな人間性を備えた警察職員になってほしい」と激励しました。
初任科生は、半年から10か月、逮捕術や法律などを学んだあと、それぞれ警察署に配属されます。
