今回、訪問するのは、会津北嶺高校。

毎週水曜日の放課後、図書ルームで活動しているのが・・・
漫画アニメ同好会です!

会津北嶺高校 漫画アニメ同好会は、週に1回、図書ルームに集い、主に好きな漫画やアニメ・声優・ゲームなどについて共通の趣味を持つメンバーと語り合う同好会。

そんな同好会の売りは、なんといってもその「ゆるさ」。

漫画を読んだり、ゲームをしたりしながら、活動の時間を過ごしています。

そう。その「ゆるさ」ゆえに、他の部活や委員会との掛け持ちをする生徒が多いのも特徴。

ちなみにこちらの森本くんは自動車部にも所属しています。

そして部長の小野さんは、応援団を兼部。

それぞれが、勉強や他の部活などで日々切磋琢磨している中、毎週水曜日は一息つける、オアシスのような存在となっています。

もちろん、語り合う以外にも活動はあります。

校内外のポスターの作成もその一つ。
この日は購買部のポスターを作っていました。

また、マンガ甲子園への出場を目指し、県予選へ出品する作品づくりに励んでいる生徒もいます。

さらに今年は、6年ぶりに公開型として開催される文化祭「北嶺祭」があり、そこへ向けて、展示物やチラシなどを作成しています。

ちなみに漫画アニメ同好会としての当日の出し物は、コスプレステージが定番のようです

そんな楽しそうな活動内容ですが、そのムードを作っているイチオシのメンバーはいるのでしょうか?

なんと顧問の五十嵐先生が大人気!
先生が根っからのオタクなんですね!

『結果や成果を追い求めない』
『好きなことを楽しく共有』
『無理に出席しなくて良い』

漫画アニメ同好会は、みんなの貴重な居場所です。

ステップ
https://www.tuf.co.jp/general?id=147
福島県内にて月~金曜日 夕方6時15分~放送中
(2025年5月21日放送回より)