アナウンサーがカメラ片手に食べ歩く『めしぶら』。今回は井上和樹アナウンサー(TUF)が福島県大玉村に行ってきました。山形県出身の井上アナが、大玉村で「山形のソウルフード」を味わってきました。

--井上アナ「向こうには安達太良山が見えます。大玉村にやってきました。大玉村はよく通るのですが、取材に来たことはないんです。まずは情報収集に向かいたいと思います。」

美味しいお店を探すため、まず向かったのは「あだたらの里直売所」

毎日200を超える農家が、採れたての野菜を卸に来る県内有数の直売所です。

そこで気になる人を発見!

--井上アナ「すみません。それはおにぎりですか?」

--矢吹店長「大玉と言えばおにぎり!」

--井上アナ「直売所の店員さんですか?」

--矢吹店長「一応、店長の矢吹と申します。」

おにぎりの被り物を被っていたのは、なんともユニークな店長・矢吹吉信さん。村のことなら何でも知っているという矢吹店長に村のおすすめのお店を伺うと・・・

--矢吹店長「大玉村のこの250人ぐらいの農家さんの野菜をふんだんに使ってくれる“洋食屋ココット”さんがおすすめです。」

【店舗情報】
あだたらの里直売所
営業時間:午前8時30分~午後6時
定休日:不定休

ということで、矢吹店長おすすめの『洋食屋ココット』へ。

こちらでは店特製のデミグラスソースを使ったオムライスが看板メニューですが、今回頂いたのはこちら!

--井上アナ「おいしそう!」

豚の肩ロースを使った生姜焼きです。

使われているのは、村で育った三元豚「あだたら豚 極」の肩ロース。そこに特製のジンジャーソースをたっぷりと絡めます。

--井上アナ「いただきます!豚肉がとってもジューシーで、噛めば噛むほど脂の甘味がでてきますね!」

--山田優依さん(洋食屋ココット)「大玉村の美味しい野菜やおコメを使用しています。ぜひお越しください。」

【店舗情報】
洋食屋ココット
営業時間:午前11時~午後2時30分
     午後5時~午後8時30分
定休日:水曜日・木曜日

続いて車を走らせて向かったのは山の中。やってきたのは、キャンプ場「LOG」です。郡山市に本社を置く林業の会社「アメリカ屋」がおととし村内につくったキャンプ場です。

もちろん私の目的はキャンプではなく・・・