気になる今後の見通しは?

一方、一時期高かったタマネギやジャガイモなどは比較的価格が安定しているといいます。

佐藤さん「原因としてはメインの産地である北海道で安定して出荷できていることかなと思います」

年末年始が近づき、食卓を囲む機会が増える、気になる今後の見通しは。

佐藤さん「キャベツに関しては12月になれば出荷量が増えて、値段も落ち着くのではないかと予想している」

一方、ダイコンは年末まで高値が続く見込みで、工夫が必要な日々がもう少し続きそうです。鍋やおでんがおいしいこの季節、価格が高いのは痛手ですが、安い野菜を多めに使ったり、安い時期を見定めて買い物に行ったりして、この冬を乗り切りましょう。