親子で楽しめるスポットや子育てに役立つ情報などを紹介する【すくすくステップ】。今日は子どもが大喜び!須賀川市のカフェを紹介します。
須賀川市の翠ヶ丘公園のすぐ近くにある、『グランパークカフェ』。店内を見てみると、ゆっくり過ごせそうな落ち着いた雰囲気。
--東畑序さん(グランパークカフェ 店長)「当店はお母さんもお子さんも一緒に遊べて、楽しめるカフェになっています。」
グランパークカフェのテーマは「木育」。木で出来たおもちゃや広場があり、子どもがのびのび遊ぶことができます。
--東畑序さん「工務店が母体となっておりまして、その母体の特性を生かして、全て木で作ったアスレチックなどを用意しております。」
2階に上ってみると、なんとアスレチックが出現!アスレチックコーナーは全て木で出来ていて、子どもが木のぬくもりを感じながら楽しく遊ぶことができるんです。親子で一緒にアスレチックするのも楽しそうですね!
さらに、屋外にも遊べるスペースが。芝生の上をソリで滑ったり、丸太で作られたアスレチックも楽しめます。
いっぱい遊んだ後には、もぐもぐタイム!小さい子どもに大人気のメニューが『お子様ランチ(650円)』。エビフライに、ふりかけごはん。パンケーキに、ミニハンバーグ。子ども大喜びです!さらに、『イチゴミルク(600円)』をセットにして楽しんでみてはいかがですか?
大人の方には『ハンバーグプレート(1100円)』。100%の豚ひき肉にお麩(ふ)を混ぜることで、ふわふわのハンバーグに仕上げます。口に広がる肉汁がたまりません!
食後のデザートにはチーズケーキ。口どけが良く、さわやかな甘みがクセになるおいしさです。
子どももおいしそうに食べていますね。
--子どものお客さん「メッチャおいしいです!」
--大人のお客さん「初めて利用させていただきました。すごく楽しいですね!やっぱり食べながら、子どもたちは遊べるし。親も安心してゆっくりできるかなと思います。」
--大人のお客さん「子どもも満足していますし、一緒に遊んだ僕は汗だくでした。」
こちらのグランパークカフェ。利用するには、入店時に会員登録が必要です。料金は0歳から1歳は1時間200円。2歳から小学生までは400円となっています。最長2時間まで利用できます。子どもも大満足の絶品ランチを味わい、アスレチックで思いっきり遊んで、親子で楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
子ども服の購入金額ランキング、福島市は44位
--平岡沙理(TUFアナウンサー)「子育て世代に注目していくコーナー、【すくすくステップ】。実はこんな気になるデータがあるんです。2021年から2023年までの1世帯当たりの子ども服の購入金額ランキング。1位はさいたま市、そして2位は福岡市と続いていますが・・・44位に福島市が入っています。1位のさいたま市は8775円に対して、およそ半額の4569円が福島市となっています。先ほどのカフェでこんな質問をしてみました。」