暖冬の花粉は「ダラダラ飛散」?
今年の花粉はダラダラ長く続くかもしれません。ウェザーニュースの花粉の飛散予想によりますと、スギは2月下旬~3月下旬と、長い期間飛びそうです。ヒノキはそのあと、4月上旬~中旬までの予想です。
飛散量は去年に比べるとやや少ないものの、例年に比べるとやや多い予想です。
また、暖冬の年は、晴れて穏やかな日が続くため、花粉が一気に飛散せず、ダラダラ続く傾向があります。

花粉の飛散量が増える天気の条件は、
・晴れて暖かい
・風が強い
・乾燥している
があげられます。
花粉症の方は、外出する際の天気も気にかけてみてください。










