宮城県大郷町の里山にイルミネーションが飾り付けられ、訪れた人たちの心を和ませています。
色とりどりのイルミネーションが飾られているのは大郷町大松沢にある里山です。およそ5ヘクタールの広さがあり、土地を所有する地元の寺嶋諭さんが2016年から毎年少しずつ増やしてきた電球のやわらかな灯りが里山を包み込んでいます。

訪れた人:
「スケールが大きい。良かった、見られて」
高さ4メートルあるツリーなどの飾り付け作業は3週間ほどかけて行われ、12月8日に点灯が始まりました。

里山を所有する寺嶋諭さん(72):
「みんなに喜んでもらえるようにと思ってやっている。人が集まるような灯りにしたい。明るい年になればいい」

地域の人たちから桜山として四季を通して親しまれている里山のイルミネーションは来年1月10日まで毎日、午後5時から午後8時まで点灯されます。