宮城県内は昼過ぎから広い範囲で雪が降る見込みで、あす11日にかけて警報級の大雪となるおそれがあります。

10日朝の県内は冷え込みが強まり、最低気温は栗原市駒ノ湯でこの冬最も低い氷点下13度ちょうどまで下がりました。

低気圧が本州の南岸を発達しながら近づいてくるため、県内は昼過ぎから広い範囲で雪となる見込みです。夜からは降り方が強まり、あす11日の明け方にかけて警報級の大雪となるおそれがあります。

11日午前6時までに降る雪の量は多い所で山沿い30センチ、平地でも20センチの予想です。

大雪による交通障害、建物や農業施設への被害、屋根からの落雪に注意・警戒してください。湿った重たい雪となるため、電線や樹木への着雪にも注意が必要です。

また、大雪が見込まれるためJR東日本は、10日夕方以降仙山線の愛子駅と山形駅の間、陸羽東線の鳴子温泉駅と新庄駅の間で運転を見合わせます。