プロ野球、楽天イーグルスのキャンプ地・沖縄からの中継です。最終回のきょうは石井一久監督です。現地から取材を続けている飯野雅人アナウンサーお願いします。
キャンプの真っただ中、石井一久監督にお越しいただきました。監督よろしくお願いします!
Q.第2クールの3日目、疲れもピークになる頃でしょうか?
石井一久監督「選手も1日からユニフォームを着て緊張感もあるなかで、すごく疲れが出ているクールだと思います。
Q.監督は?
僕は見ているだけなので大丈夫です」
監督に10の質問をさせていただきます。〇か×かでお答えください。
1Q・ダイエットにも取り組む監督、キャンプに入ってやせた
2Q・開幕ローテーションに新人が割って入る可能性がある
3Q・キャンプ初日に選手たちに語った「明るくいってほしい!」は実践されてる4Q・趣味のゴルフはどの選手にも負けない
5Q・ここまでのキャンプまだまだ不満だ
6Q・キャンプ地金武町の名物料理タコライスを食べ過ぎた
7Q・島内宏明選手の誕生日に監督が出したメッセージです。島内選手へのプレゼントは正直いって重荷だ
8Q・開幕投手はもう決めている
9Q・心では候補は絞った
10Q・今年は絶対優勝する
ここまでの春季キャンプについてうかがいます。
Q.若手が多い今年のキャンプで特に重視している点は?
Q.キャンプも残り半分、ここまで満足している部分、まだまだ足りない部分は?
Q.若手の台頭が必須と思います。ドラフト1位の荘司投手、2位の小孫投手のポテンシャルは?
Q.開幕ローテの残り3枠を巡る争いは?
Q.続いては新戦力についてうかがいます。阿部寿樹選手の加入はチームの構想に大きな影響はありますか?
Q.阿部選手のポジションや打順は?
Q.開幕投手の条件は?
「その1年のチームを背負って先頭に立つわけですから、責任感と重圧に負けないことだと思います」
Q.開幕投手はもう決まっていうことですが、本人には伝えましたか?
「本人にはもう伝えてあります」
Q.監督就任から3年ここまでは悔しい結果でした。優勝から10年の節目の年、改めて今シーズンにかける覚悟をお聞かせください。
「ファンから優勝を望む声は強くなっている。ということはチーム力が上がっているということ。その成果をチーム一丸となって見せないといけない年。期待に負けないチームになってほしいし、みんなで頑張ってそこを目指したい」
残りのキャンプも頑張ってください。石井監督お忙ししいなか、ありがとうございました。







