11月26日水曜日、宮城県内は大気の不安定な状態が続いており、夕方まで局地的な雷雨に注意が必要です。また、海上では北風が強まるため、午後3時頃まで強風に注意してください。

気圧配置と今後の見通し

25日から日本海を東に進んできた低気圧は、現在、秋田沖周辺にあります。この後、陸上に達した後は弱まり、姿がはっきりしなくなる見込みです。ただし、上空には強い寒気が残ったままとなるため、夕方までは雲が再び広がりやすくなります。局地的には雷雨となるおそれもあります。

一方で、夜になると低気圧や寒気の影響が少なくなるため、次第に晴れるところが多くなるでしょう。
今日の気温と体感

今日の最高気温は14℃の予想で、大体昨日と同じくらいです。ただし、特に海に近いエリアでは北風が強く吹くため、風が体感的に冷たく感じられそうです。

今夜から明日の朝にかけての冷え込みは、27日朝の最低気温が5℃の予想となっており、今朝よりも3℃前後気温が低くなるところが多いでしょう。
雨の予想と注意点
午前8時以降、気仙沼や栗原市内など県の北部を中心に雨が降りやすくなります。場合によっては局地的に雷雨となるおそれがあります。






夜になると晴れるところが多く、天気は回復傾向となりますが、夕方までは落雷や突風、急な強い雨に注意が必要です。




風の予想

海上では北寄りの風が強まる予想となっています。海上では昼過ぎ、午後3時頃までは北寄りの強風に注意してください。
各地の予報
仙台市中心部

26日は夕方にかけて雲が広がりやすくなり、ところどころでにわか雨があるでしょう。最高気温は14℃で、平年よりもやや高くなる見込みです。
名取から七ヶ宿

基本的には曇り後晴れの天気傾向となります。県南部は比較的雨の可能性は低めです。海上を中心に北風が強まるでしょう。
石巻から加美

少し北のエリアに行くと雨が降りやすくなります。特に昼過ぎは広い範囲で雨が降り、夕方までは落雷などに気をつけてください。
気仙沼から鳴子

昼前から昼過ぎにかけて断続的に雨が降りやすくなります。局地的には雷雨となる可能性もありますが、夕方以降は西の空から天気が回復し、夜遅くはよく晴れるでしょう。
週間予報
明日27日木曜日は高気圧に覆われて、日中を中心によく晴れる見込みです。28日金曜日は東部を中心に晴れますが、西部ではにわか雨の可能性があります。

今週末、29日土曜日と30日日曜日は土曜日を中心に晴れ間が広がるでしょう。来週12月1日月曜日と2日火曜日は西部で曇りマークとなっており、にわか雨の可能性があります。







