19日朝、加美町で子グマ1頭がわなにかかりました。そばに親グマがいましたがその後、行方が分からなくなり、町は子グマをわなから逃がしたということです。
19日午前7時頃、加美町菜切谷の藪のなかで、「仕掛けたわなに子グマがかかり、親グマが側にいる」と町の職員から警察に通報がありました。

親グマは体長およそ1メートルで、通報後に行方が分からなくなったことから、町や猟友会は、およそ2時間半後に子グマをわなから逃がしたということです。

町は「子グマを駆除することで親グマが狂暴化するのを防ぐために逃がした」と説明しています。

わなの近くには住宅もあり警察は周辺の住民に注意を呼び掛けています。