宮城県内は18日、晴れて厳しい暑さとなる見込みです。県南部の白石と丸森では最高気温が35℃に達し、猛暑日となる可能性があります。熱中症への警戒が必要です。

広範囲で30℃超え 17日より暑く

県内は広い範囲で30℃以上の真夏日となる見込み。予想最高気温は、白石と丸森で35℃と最も高く、仙台や南三陸では33℃、気仙沼でも30℃まで上がる見込みです。

暑さ指数も高くなり、大崎市川渡では「危険」レベルで「運動は原則中止」という厳しい状況で、17日よりもやや気温が高くなる予想で、湿度も高いため体感温度はさらに上昇します。

仙台は33℃ 夜も蒸し暑く

仙台の最高気温は33℃の予想。17日も32.1℃まで上がりましたが、17日と違って日中はずっと厳しい暑さが続く見通しです。17日は昼前後に26℃くらいまで下がる時間帯もありましたが、18日はそのような気温低下がないもようです。

夜も気温があまり下がらず、19日の朝の最低気温は23℃と蒸し暑くなりそうで、こまめな水分補給など、体調管理に十分注意が必要です。

朝は霧も 午前中には晴れる

今朝は薄い雲が出ていましたが、県内の多くの地域で晴れています。

3連休も暑さ続く 山沿いは雷雨に注意

19日からの3連休も厳しい暑さが続きそうで、仙台の最高気温は3日間とも33℃前後の予想で、山形や福島では宮城以上の猛烈な暑さとなりそうです。

ただし、宮城県内は3連休はずっと晴れというわけではなさそうです。大気の状態がやや不安定で、19日から3日間、山沿いを中心に午後から所々でにわか雨がある見込みです。特に明後日の日曜日は、雷を伴う確率が高くなっていて、天気の急変に注意が必要、登山などのアウトドア活動では特に気をつけてください。

海の日はブルーインパルス飛行

月曜日の「海の日」は、「日本三景の日」でもあり、松島湾上空でブルーインパルスの記念展示飛行が行われます。当日の松島は、概ね晴れて風も穏やかな予想で、美しい展示飛行を楽しめそうです。

来週も暑さ続く 体調管理に注意

来週火曜以降も高気圧に覆われて晴れ間が広がり、日中の厳しい暑さと夜の蒸し暑さが続く見込み。真夏本番の厳しい暑さとなるため、熱中症対策を十分に行い、体調管理に努めてください。