児童に変化が起きていた!?

以前は、校庭で野球をする児童はほとんどいなかったそうですが、グローブが来て以来、キャッチボールなどをするため、教室から外に出て体を動かす児童が増えたということです。

上愛子小学校 菅原篤教務主任:
「使っているものですから、グローブに亀裂が入ってきて、かなり使い込んでいるなという印象を受ける」

上愛子小学校 菅原篤教務主任

児童:
「(Q.使ってみてどう)使いやすい」
「(Q.大谷選手に言いたいことある?)グローブもらえたのでバットもほしい」

グローブは学校の児童、みんなが使えるということで、引っ張りだこの大人気だということです。