10月4日、静岡県浜松市中区の堀留川につながる水路が一面、白く濁っていた現象が確認され、市は4日午後、水質調査を行いましたが原因の特定には至りませんでした。
調査は、水の性質を示すphや溶け込んだ酸素の量、シアンなどの有害物質が含まれていないかを調べられる水質検査キットで行ったということです。

いずれも数値に異常はなく、泳いでいる魚やカメなども弱った様子がなかったことから、浜松市は人体への影響はないとみています。
10月4日、静岡県浜松市中区の堀留川につながる水路が一面、白く濁っていた現象が確認され、市は4日午後、水質調査を行いましたが原因の特定には至りませんでした。
調査は、水の性質を示すphや溶け込んだ酸素の量、シアンなどの有害物質が含まれていないかを調べられる水質検査キットで行ったということです。
いずれも数値に異常はなく、泳いでいる魚やカメなども弱った様子がなかったことから、浜松市は人体への影響はないとみています。