静岡県焼津市から進学などで県外に出て、故郷で開かれる「はたちの集い」に参加する若者を対象に、市とJR東海が帰省をサポートして歓迎するイベントを開きました。
「おかえり~」
1月10日、JR焼津駅に集まったのは、焼津市の「はたちの集い」に参加する同市出身の27人です。このイベントは、進学などで静岡県外に出た若者に、あらためて、焼津のよさを感じてもらおうと、JR東海と焼津市が企画したもので、東京駅と名古屋駅からの交通費は無料です。
駅では獅子舞が若者の帰省を祝いました。
<「はたちの集い」に参加する若者>
「非常にいろんな方にお出迎えしていただいて、すごく温かい気持ち」
「成人式の前に、こうやって同じ年の方と一緒に交流できるのが楽しみだなと思って応募した」
<中野弘道焼津市長>
「みんながいつでも皆さんを迎える態勢でいることを心にとどめて、必ず焼津に戻ってきていただきたい」
イベントに参加した若者は12日、「焼津市はたちの集い」にも参加し、地元の友人たちと貴重なひと時を過ごします。