SBSなどJNN28局のアプリ「NEWSDIG」。11月16日から21日までの1週間に掲載したニュースの関心度をランキング形式で紹介します。
【1位】関東や東北で震度2異常震域の地震か
11月20日、駿河湾南方沖を震源とする地震があり、関東や東北などで震度2を観測しました。一方、静岡県内では、揺れは感じず、いわゆる「異常震域」の地震だったとみられます。
【2位】「フェード現象の誤認識」などが原因
2022年10月、富士山で起きた29人死傷の観光バス横転事故の事故報告書が公開され、原因は運転手が「フェード現象への認識を誤ったこと」などと指摘しています。
【3位】リニアボーリング調査県境越える
JR東海はリニア新幹線トンネル工事の前段階となるボーリング調査について、県境を越えて静岡県内に入ったと発表しました。11月20日時点で、10メートルまで進んでいるということです。
【4位】ジュビロ連勝してもJ2降格の可能性
サッカーJ1ジュビロ磐田は横浜F・マリノスに敗れ、残り2試合勝ってもJ2に降格する可能性が出てきました。
【5位】静岡県側も富士山“入山料”徴収へ
静岡県は富士山の夏山登山について入山料を徴収する方針を固めました。3000円から5000円の3案を関係者に示しました。