8月25日夜、静岡県内では中部から西部にかけて約14万6000戸で停電しました。落雷が原因とみられます。
<植田麻瑚記者>
「午後9時前です。静岡市駿河区大谷では停電しています。辺りが真っ暗になっています」
中部電力パワーグリッドによりますと、静岡市内では25日午後8時45分頃を中心に、約13万8000戸で一時停電しました。静岡市葵区呉服町のスクランブル交差点では信号機が消え、警察官が交通整理にあたっていました。
<植田麻瑚記者>
「10分ほど経って今、電気がつきました」
県内では静岡市清水区から浜松市天竜区にかけて合わせて約14万6000戸で停電しました。ほとんどの地域が1分から6分ほどで解消しましたが、菊川市と牧之原市の一部では約3時間停電したということです。
中部電力は、浜松市天竜区佐久間の送電線など複数の箇所であった落雷が原因とみています。