長野市の60代の女性が、保険の過払い金の支払いをかたる手口の「電話でお金詐欺」で、99万円余りをだまし取られました。

警察によりますと、被害にあった女性の自宅に4日、市役所の職員を名乗る男から電話があり、「保険の過払い金がある。このあと金融機関から電話がある」などと伝えました。

その後、金融機関の職員を名乗る男が電話で近くのコンビニエンスストアに向かうよう指示し、携帯電話でATMを操作させて女性に現金99万円余りを男が指定した口座に振り込ませました。

女性は、その後金融機関に確認して詐欺の被害に気付いたということです。