16日朝の長野県内は冷え込みが強まり、各地で最低気温が最も寒い時期を下回りました。

氷点下5.2度まで気温が下がった長野市では、厚手のコートやマフラーを身に着け、通勤や通学をする人たちの姿が見られました。
冬型の気圧配置の影響で、県内は各地で冷え込みが強まり、最低気温は、南牧村野辺山で氷点下17.6度、松本市奈川で氷点下17.1度、大町で氷点下11.1度、松本で氷点下7.9度と、広い範囲で最も寒い時期の気温を下回りました。
17日も厳しい寒さが続く見込みですが、週末は気温が上がり、日中は春のような暖かさになると予想されています。












