長野市では、中学校1校で、早くも3学期の始業式が行われました。
長野市の若穂中学校では、12日間の冬休みを終えた生徒が登校し、3学期の始業式に臨みました。
新型コロナの影響も以前より収まったことから、全ての学年が体育館に集まり、生徒代表の挨拶などに耳を傾けました。
初日をリラックスして過ごしてもらうため、5日は授業は行わず、式の後は、レクリエーションとして百人一首を楽しみました。
長野市の教育委員会によりますと、5日、市内で始業式を迎えた小中学校は若穂中学校1校だけで、6日がピークになるということです。