長野県飯山市では初めてとなる女性の副市長が起用されることになりました。
飯山市議会は27日、市内在住のフリーアナウンサー・伊東ゆかりさんを副市長に起用する議案を賛成多数で可決しました。
伊東さんは小布施町出身の56歳。
長野市の専門学校を卒業後、フリーアナウンサーとなり、およそ30年前に飯山市に移住。地域の情報発信や移住促進などに取り組む団体の代表を務めています。
飯山市で女性の副市長が起用されるのは初めてです。
県内の市では2015年に諏訪市の金子ゆかり市長が女性として初めて市長に就任しましたが、女性が市の要職を務める例は、少ない状況が続いています。
伊東さんの任期は1月1日から4年間で、辞令交付は4日の予定です。