
(レポート)「標高1550メートル地点のやまびこゲレンデ、きょうは晴れ間ものぞききれいな景色がみられるいいコンデションの中、颯爽な滑りをしている」
難易度別に分かれた大小44コースのゲレンデを持つ野沢温泉スキー場では、ゴンドラ乗り場から1000メートル以上高いやまびこエリアの一つのコースがオープンしました。

(神戸から)「ここに来るために朝飛行機できた、最高ですね気持ちいいです」
(ニュージーランドから)「ニュージーランドでは10月以降スキーをしてないないから日本でスキーができてうれしい」
(東京から)「天然雪が少ないから固めで少し初心者の人にはきついと思うがこの時期から待ちきれない人にとっては最高ですね、どのくらいあとすべる?飽きるまでやります」

(野沢温泉スキー場・高澤公治課長)「今日現在で積雪は30センチ、やっとオープンができたというところ」
予定より2週間遅れての一部コースのオープン。
麓近くのゲレンデにはまだ雪がない状態です。
ですが、14日北部では雪が降る予報でここから順調に積雪が増えることを期待しています。
(野沢温泉スキー場・高澤公治課長)「野沢温泉は豪雪地帯ともいわれている、今後降雪が見込めるので徐々にコースも拡大していって来てもらったお客様に野沢温泉スキーを楽しんで頂きたいと思っている」
2022年は、インバウンド効果もあり2021年より3万人多い31万人の来客を見込んでいて、今週土曜日のグランドオープンを目指すということです。