いったい誰がこの「龍」を見つけたのか?!

「去年の台風で枝が折れ、出現したのではないか」と言われていますが、定かではありません。なぜならこの龍はいつの間にか姿を現し、誰もその出現に気づかなかったからです。

(神社の管理人 高岡幸子さん)
「近所の方から、高岡神社の杉がテレビに出てるよと言われて、杉を見たらびっくりしました」

この龍が有名になったのは、つい最近のこと。先月17日に放送された「笑味ちゃん天気予報」(RSK山陽放送でOA)がきっかけでした。

(そのときの放送より)「龍に見えませんか?」

倉敷市の男性がこの龍を発見し、番組に投稿してくれたことから、放送につながりました。高岡さんはこの日の放送を見た人から龍の存在を教えてもらい大興奮。地元の人も驚いています。

(地元の人)
「写真がテレビに投稿されてから、初めて知りました。『不思議だな』と思ってこれに気づいた人もすごいと思って。偶然にしては立派な龍が出現したと驚いています」

さらに翌週の放送では、この投稿写真が11月の大賞に選ばれ、来年の干支「辰」にちなんだ龍の存在は、広く知れ渡っていきました。

(神社の管理人 高岡幸子さん)
「兵庫県の高砂の方から来られたり、高梁・岡山・倉敷は当然のことながら大勢の方が見に来られています」