珊瑚の魅力
珊瑚の魅力について、原田さんは「貴重性と日本の伝統的ストーリーをあわせもつ素材」だと話します。
(原田諭起子さん)
「日本の花嫁の髪を彩るかんざしに使われるなど日本女性にとって、親から受け継がれるとても大切な『お守り』のような存在であり、またその中でも四国・高知県産赤珊瑚は、学名で『Oxblood Red Coral』と言われる美しい血赤珊瑚と言われていて世界中を魅了している宝飾素材です。
珊瑚は、貴重性のある魅了する色と形、そして婚礼という日本の伝統的ストーリーを相持つ稀有な素材だと思っています」

ーその魅力をいかすためにどのような工夫をしているのでしょうか。
(原田さん)
「同じ四国というのもあるのですが、買い付けには必ず現地にいったり直接業者さんと話しながら、よりよい素材を買い付けています。
自然から生まれる貴重な素材を扱っていますので、その素材の色、形などの特徴をどう生かし、どうデザインに落とし込むかを常に考えています。
またジュエリーにするときも、加工方法など複雑な部分もありますので、珊瑚の業者さんに教えてもらいながら制作しています」
「どの作品もですが、伝統的な日本の宝飾素材を、普段からカジュアルにも身に着けていただけるようにデザインを考えています。
普段から伝統的な日本の宝飾素材を身に着けていただいて、その素材の良さとストーリーを感じていただけたらと思っています。
ちなみに、珊瑚、真珠は特に婚礼などにも使われる素材でもありますので、婚礼などのハレの日などでも使っていただけるといいかと思います」










