「カメムシ」は「花粉」とも関係があった!
カメムシの餌になるのは、スギやヒノキの花粉のもとにある球果です。去年より今年の花粉が多かったことにより、秋にはカメムシを多く見かけることがあるかもしれません。

ちなみに多く発生するようになると、果樹園のみならず、当然ながら街なかにも、家の庭にも…至るところにカメムシは現れます。
【画像⑦】は一昨年、岡山市内のマンションで弊社の部員が撮影したカメムシの大群です。見たくない光景。。。そんなカメムシは「好きな場所」があるそうで。。。

(東洋産業 大野竜徳さん)
「カメムシは白いものが好きなんです」
習性として、白い壁や白い洗濯物【画像⑧】などに集まってくると言います。洗濯物にカメムシの臭いがついたらもう最悪ですよね。。。
