罰則はどうなる?

ーちなみに罰則はどうなっていますか?

「高速道路に限っては 1点の反則点数がつきます。一般道では罰則はないです」

ー警察では着用しているか、チェックや取り締まりなどを行っているのですか?

「一般道では取り締まりはしていません。ただ高速道路では取り締まりはずっと続けてやっています。後部座席を全てチェックして、ずっと続けてやっています」

ーただ、罰則のあるなしにかかわらず、着用は守ってほしいですよね

「やっぱりシートベルトで命を守るので、重傷が軽傷で終わったり、シートベルトのおかげで防げるので、しっかりと認識している運転手さんを中心に『シートベルトはしてくださいね』ってお願いをしてほしいです」

「事故をしてやろうと思って事故を起こす人はいないので、事故が起こったときの被害防止、『命を守る』ということは極めて重要なことだと思うので、やっぱりシートベルトはしっかり、一般道でも高速道路でも全席シートベルト着用をお願いしたいと思います」

「昨年も一般道であったんですけども、自損事故を起こして運転手の方は軽傷でしたが、後部座席の人が車外に放り出されて亡くなったような事案もあります。そういうことが毎年何件かあるので、高速道路でも一般道でも、シートベルトをしっかり締めておくというのが重要かなと」

そう、後部座席でシートベルトをするとしないとでは、命に大きくかかわってくるのです。それがよく分かる実験を、JAF(日本自動車連盟)が行っています。