三菱電機が熊本県菊池市に「パワー半導体」の製造工場を新たに建設することを明らかにしました。
三菱電機によりますと新工場を建設するのは、菊池市泗水町(しすいまち)にある液晶モジュールを製造する子会社の敷地内で、2026年4月の稼働開始を目指しています。

パワー半導体は、省エネ性能が高く小型・軽量化に欠かせない部品として、エアコンや鉄道車両に使用されています。
また、今後は電気自動車向けのパワー半導体の需要が高まると見込まれることから、三菱電機は約1000億円を投資して工場を新設するほか、現在、合志市にある工場の生産設備も増強する考えです。

国内4か所目となる菊池市の工場が完成すると、三菱電機がパワー半導体の世界シェアのおよそ2割を占めることになります。









