去年7月、熊本県山鹿市で元同僚の女性の自宅に侵入し、女性を殺害した罪に問われている男の初公判で、男は起訴内容を否認しました。
起訴状などによりますと、山鹿市の小売業、園村圭司被告(52)は、去年7月、アルバイト先の元同僚である女性(当時58)の自宅に宅配業者を装い侵入し、手や腕で女性の首を絞めつけ、殺害した罪に問われています。
11月11日、裁判員裁判の初公判で、園村被告は「殺すつもりはなかった」と起訴内容を否認しました。
弁護側も冒頭陳述で「女性の家に侵入し、首を絞め、その結果女性が亡くなったという事実に争いはない」としながらも殺意は否定し、罪名は「傷害致死」に留まるという趣旨の主張をしました。
一方で検察は「被告は女性が抵抗しなくなるまで首を絞め続けていて、死なせる危険性の高い行為だとわかっていた」と指摘しています。










