9月21日(日)に行われる藤崎八旛宮の例大祭のハイライト「神幸行列」に伴って、熊本市中心部は午前5時~午後9時まで各地で車両が通行止めとなる時間帯があります。
また、下通・上通・新市街アーケード、城見町通り、三年坂通りは終日「歩行者用道路」となります。
午前6時出発の「朝随兵」と、午後2時出発の「夕随兵」それぞれの時間帯の交通規制図と通行止め区間は、以下の通りです。
朝随兵(午前6時出発)の車両通行止め区間

A 藤崎宮参道周辺: 午前5時~午後9時
B 中央警察署周辺: 午前5時~午前9時
C 広町周辺: 午前5時50分~午前10時
D 並木坂・上通周辺: 午前5時50分~午前10時30分
E 下通・サンロード周辺: 午前6時10分~午後0時30分
F 花畑公園周辺: 午前6時30分~午後1時
G 紺屋今町周辺: 午前6時~午後1時
H 慶徳小学校周辺: 午前6時30分~午後1時
夕随兵(午後2時ごろ~)の車両通行止め区間

① 御旅所〜中央郵便局: 午後1時30分~午後8時
② 桜町バスターミナル周辺: 午後1時30分~午後8時
③ 銀杏通り周辺: 午後1時45分~午後8時15分
④ 城東町通り周辺: 午後2時~午後8時25分
⑤ 安政町通り周辺: 午後2時~午後8時30分
⑥ 白川公園・広町周辺: 午後2時30分~午後9時
⑦ 藤崎宮周辺: 午前5時~午後9時