〝社員が辞めない〟って何をしている会社?

創業94年の老舗「イズミ車体製作所」です。全国でも珍しい、オーダーメイドの特殊車両を作る会社です。

移動図書館や、競走馬を運ぶ「馬運車」を制作しています。

能登半島地震でも活動した「コインランドリー車」など、幅広い現場で活用されています。

中でも、病院の外で医療検査を行うことができる「検診車」の製造シェアは5年連続で日本一です!

注目すべきは、その「ものづくり」だけではありません。

熊本県が「生き生きと働きつづけられる職場」として認定する「ブライト企業」の認定第1号となったのがイズミ車体製作所なのです。

なぜ離職率は低いのでしょうか

若手社員に職場の魅力を聞いてみたところ・・・

入社2年目「人間関係がとても良い」
入社4年目「先輩後輩を超えた友達のような感覚で働いている」

揃って出てきた答えは「人間関係の良さ」です。

再雇用制度を利用している76歳の河上さんは、定年を迎えてなお、現場に立ち続けています。その理由も同じです。

河上一雄さん(76)「会社の雰囲気が良くて、私もこの年になって、孫みたいな年齢の人と一緒にやっていて、友達感覚で話してくる。そういう所が魅力」

離職率の低さのヒミツは、やはり「良好な人間関係」でした。