全体の約18%「いたずら電話や無音通報」

(スタジオ解説)いまお伝えした状況のほかに、熊本県警が頭を悩ませているのがいたずら電話や誤発信です。
去年(2024年)の通報全体(約15万3600件)のうち約18%がいたずら電話や無音による通報で(約2万7300件)、さらにその半数の約1万3000件がかけまちがいによる誤発信などでした。
▽なぜ誤発信が多いのか?
機種によって操作方法が若干異なりますが、iPhone8以降の場合、本体の横にある、電源ボタンと音量ボタンを数秒同時におすと「緊急SOS」が出てきます。

その表示をスワイプすると、警察、海上保安庁など、3つの緊急ダイヤルが出てきて、タップすると緊急電話が繋がります。
これがiPhoneの設定によっては、スマートフォンへの衝撃や自動のカウントダウンで通報される場合があります。
キャスター「ポケットや鞄の中で間違ってボタンが押されて誤発信してしまうこともありそうなので、気をつけたいですね」









