経済波及効果 10年間で11.2兆円
そして、10年間での県内の経済波及効果も莫大な額に。

九州フィナンシャルグループ 笠原慶久社長「前回の6.9兆円から11.2兆円に増加します」
その波及効果は既に見え始めています。合志市と菊陽町にあるセミコンテクノパーク。現在、2か所で新たな工場の建設が進められています。
県によりますと11月末までに、61社が進出、または工場の拡張を公表しています。
税収増で来年度から給食費などが無料に
税収増を見込む菊陽町は…。

菊陽町 𠮷本孝寿町長「TSMCの進出における(効果を)町民のみなさまに実感してもらうことが非常に大事。令和7年度から小学校、中学校の給食費そして保育所、保育施設のおやつ、副食費を無償化にする」
しかし、進出の影響は大きく影の部分も。









