祝日の23日、九州自動車道の基山パーキングエリア(佐賀県)では、一風変わった方法で警察が交通安全を呼びかけました。

◆高速道路のパーキングエリアで突然……

パーキングエリアのフードコートで、店内にいた人が突然歌い出し、楽器の演奏を始めました。前触れなくパフォーマンスを行う「フラッシュモブ」を活用した、福岡県警の交通教室です。高速道路の利用者の関心を引いて、飲酒運転やあおり運転の撲滅を効果的に訴えようと企画されました。

高速道路交通警察隊 毛利健久留米分駐隊長「“おまわりさん”を好きになってほしい。いつまでも心に残るような安全教室にしたいな、と思って企画しました」

◆高速道路での事故は増加傾向

2023年に入ってから高速道路での事故が増えているということで、警察は「しっかり前を向いて車間距離をとって安全運転をしてほしい」と呼びかけています。