全国茶品評会で22年連続「産地賞」に輝いた日本一の八女茶をPRしようと、関係者が20日に福岡県庁を訪れました。


◆22年連続「産地賞」
20日午前、八女市の三田村市長やJAふくおか八女の関係者などが福岡県庁を訪れ、去年8月に京都府で開かれた全国茶品評会の結果を服部知事に報告しました。八女市は「玉露の部」で22年連続となる産地賞を受賞。また、手摘みの「普通煎茶4キロの部」でも2年連続で産地賞を受賞しました。


◆「八女茶」発祥600年
服部誠太郎知事「うまい。生産者のたゆまぬ努力、その技を引き継いでいることによるもの。深く敬意を表したいと思います」

今年は、八女茶発祥600年の節目の年で、夏頃には18年ぶりに全国茶品評会が福岡で開かれる予定です。