福岡市の地下鉄七隈線の延伸に伴って新たに設けられる「櫛田神社前駅」が完成し、17日にお披露目されました。
完成披露会が開かれたのは、七隈線の天神南駅と博多駅の間に誕生する「櫛田神社前駅」です。
延伸区間が開業する来年3月27日まであと100日になった17日、報道陣に公開されました。
地下通路に博多人形などの工芸品を並べ、伝統文化を表現する一方で、人の動きを感知して作動する新しいシステムのエレベーターでホームまで行けるなど、誰もが使いやすい駅になっています。
また、駅のシンボルマークは「櫛田の銀杏(ぎなん)」の葉と博多祇園山笠の「舁き縄」を組み合わせたデザインになっています。
櫛田神社前駅では18日、市民を対象にした見学会が開かれます。







