福岡県北九州市は3日から、AI=人工知能を活用して業務の効率化を進めると発表しました。業務の一部をAIに任せることで職員の負担軽減につなげたい考えです。
市民サービス向上や職員の負担軽減で

北九州市の武内和久市長が2日の会見で発表したのは「AI実証プロジェクト」です。

マイナンバーカードに関する電話での問い合わせに、AIが24時間対応するほか、市民からの相談記録の作成などもAIが行うというものです。

市民サービスの向上や職員の負担軽減につなげるのが狙いで、小倉北区役所で3日から運用されます。

武内和久・北九州市長
「進化の著しいAIを取り入れることによって職員が寄り添う支援、そこに注力できるような環境を作っていきたいという思いでプロジェクトを進めます」
女性との意見交換場所も設置へ

このほか、女性ならではの視点を市政に反映させるため市の職員と市内に住む女性が集まり意見を交わす場所を作るなどの施策も発表されました。