「きつそうにしてないかな」子どもの顔見ながら・・・

南当仁小学校では気温の高さなどを見ながら体育館でも練習を行っています。

2年生担任 山邊大和 教諭「子どもの顔を見ながらきつそうにしてないかなとか表情で確認したり動きが止まってたりとかそういうのを確認しながら、普段とどう違うかなというのを見てます。巨大扇風機を置いて風通しをよくしたりとかしてできるだけ子供たちがきつくならないように」
「春の運動会、有意義だけど・・・」秋の開催を検討

20日、福岡市では最高気温が30℃を超え真夏日となりました。

年々気温が上昇する中、南当仁小学校も秋の運動会開催を検討しています。

南当仁小学校 小林信太郎 校長「学校をまとめたりっていう上で春の運動会の開催っていうのはすごく有意義なものだと思います。ただ、暑くなってきているので、少し2学期に行事を変えていくのかなっていうのは、今後検討する要因の1つではありますね」