和服姿で”お茶のお点前”披露

北九州市小倉北区の小倉城庭園で開かれたのは、「裏千家こども茶会」

参加した小学生
「どうぞお召し上がりください」

小学生から高校生まで、裏千家の茶道を学ぶ4組の親子が、和服に身を包んでお茶のお点前を披露しました。

参加した小学生
「初めて。緊張した」

小中学生約150人が将棋

一方、福岡市中央区では、真剣な表情で将棋を指す子どもたちの姿が。

将棋の楽しさを知ってもらおうと開かれた「こどもの日QTnet将棋Day」で、九州各地から参加した小中学生およそ150人が対局に臨みました。

参加した中学生
「いつもより緊張感があって楽しかったです」

参加した小学生
「将来の夢はプロの棋士になることです」

会場では谷川浩司十七世名人をはじめとするトップ棋士も、子どもたちの対局を見守りました。

谷川浩司 十七世名人
「私が子供の頃はこういう子供向けのイベントはなかったので、子供たちにとって楽しい思い出になってほしい」

子どもたちにとって思い出深い1日となったようです。