「近くでアイスを買わない」

新生活が始まるこの時期、犯罪から身を守るためにはどんな点に注意が必要なのでしょうか。

住宅選びから入居後の防犯まで注意喚起を行っている、不動産会社の担当者に話を聞きました。

RKB 武田伊央 アナウンサー
「アイスで家が分かるんですか?」

三好不動産 石橋育美さん
「近くのコンビニでアイスを買わない。アイスを買うっていうことは、溶けない距離に家があるってことが分かるので、出る時にアイスを持っていることが分からないようにだったり、いろいろな店で買ったりした方がいい」

他にも、公共料金などの支払いも、「わざわざ遠くに行ってしないだろう」と想像されるため、近くのコンビニは避けたほうが良いということです。

玄関を工夫

三好不動産 石橋育美さん
「男物の何かを置くだけでも全然変わってくるのかなと思います。傘だったり」

RKB 武田伊央 アナウンサー
「雨の日に自分の傘を置くこともありますよね」

三好不動産 石橋育美さん
「なるだけ置かないようにしてほしいですね」

女性の一人暮らしと想像される物は見えるところには置かないようにすることが大切ということ。

男性ものの傘や靴などを置くことは効果的ということです。