内閣府の調査によると、生理による不調が「生活に支障がある」と答えた女性は81.9%にのぼります。

ファイザー九州支店 進藤厳雄支店長「考えると体験するのでは全然違う。月経というのは触れてはいけない話題だったが、これからはオープンに」

ファイザーメディカルアフェアーズ部 松本亜美さん「やってよかった。女性社員からも上長に話しやすくなったと聞いている」

女性特有の悩みも、疑似体験を通して男性が痛みや辛さを想像することができるようになれば、職場でかける言葉ひとつから変わってくるかもしれません。