警察「強盗の下見である可能性も」

福岡県警・早良警察署 生活安全課 蓮尾章課長
「関東の件は当然下見があったことは承知してますけれども、その関連につきましても、現在事実確認等を行っています。(強盗の下見である)可能性も含めまして、そういった犯罪を起こさせないためにも警察としても最大限の対応をとっているというところです」

身分証「持っていない」 住民に不安広がる

警察に寄せられた情報では男は住人に対し、「家を留守にする時間帯」や「車を使う時間帯」を質問。

住人が身分証の提示を求めると「持っていない」と答え、提示しなかったということです。

相次ぐ不審な男の目撃情報にこの地区の住民は不安の色を隠せません。

住人「いや、怖いですよね。息子も心配して何か対策しないといけないんじゃないって」

住人「庭とかがあんまり木が茂って暗かったりとかすると、よくないとか聞きましたので植木を切ることも予約いたしましたし、防犯カメラも何台か取り付けようかなと思っています」

名前を騙られた事業者は

名前を騙られた事業者はRKBの取材に対し、「従業員は訪問の際、社員証の入ったストラップを首から下げているため、身分を示すものを持っていないことは考えにくい」と答えています。

警察「必ず身分証を確認して」

福岡県警・早良警察署 生活安全課 蓮尾章課長
「訪問してきたら必ず身分確認をしてください。そして、安易に家族構成や連絡先、また不在の時間帯など個人情報については安易に答えないでください。おかしいなとか身の危険を感じたら警察への通報をよろしくお願いします」

相次ぐ不審な男の訪問。

警察は、相手の求めに安易に応じないよう呼びかけています。